田舎で「お金を使わない休日の過ごし方」、季節は春ときたら、そうです「山菜取り」。 コゴミがけっこう取れました。 コゴミってやつはですね、他の山菜に比べかんたんに取れるんですよ。 裏山の群生してるところへ行けば、ふつうに草むしり感覚で取れます。…
引き続き「お金の使い方」を研究中。 それもできれば「豊かさを感じるお金の使い方」をしたいなあ・・・。 先日行ったばかりのお店。いい感じにリノベされてます。 最近気に入ってるのは「こだわりのある個人の店でお金を使うこと」ですね! そういう店で食事を…
更年期の親vs反抗期の子ども。 両方イライラしてて最悪の組み合わせですね。 わが家もそうです w(笑い事ではない・・・) 昨日のあさイチでその対応策をやってました。 「性ホルモン」第3弾 ~物忘れ・反抗期 脳への影響編~|NHKあさイチ 反抗期は感情が不安…
老眼進行中の40代主婦です。目が疲れる・・・涙 昨日、 40代になったら目の定期検診をという記事を書きました。 人生長いですからねえ、目と歯の状態は生活の質に大いに影響を与えるので悪くしないようにしたいものです。 そこで今日は、40代主婦が目を酷使しな…
40代半ばになり、体にいろいろ気になるところが出てきました。 その1つが「目」です。 毎年健診を受けてますが、視力が少しずつ落ちてきてるんですよね。 健診では「異常なし」ではあるけれど、ここらで専門の病院で診てもらおうと思い眼科を受診してみまし…
このブログを開設してもうすぐ丸2年になります(2016年6月にスタート)。 月間PV数はやっと3万を超えるか超えないかくらいになりました。 ふつうの主婦の雑記ブログだし取り立てて特徴もないので、こんなもんでしょうか。 開設して1年半たったころから(つま…
昨日は1日スポーツジムにいました。 といっても、公共施設のですけどね。 トレーナーさんの指導を受けながらウォーキングマシンにフィットネスバイク(サイクリングマシン)など様々な機器が使えます。 利用者もそんなにいないので、どの機器も使い放題です…
医療保険を「卒業」予定ですが、「無知と怠惰はお金を失うことになるなあ」と思いました。 まず、なぜ保険に加入したのかというと、一番大きかったのは民間の医療保険に入るのは当たり前のことだと思っていたからです。 何かあった時、生活に困るじゃん。だ…
ちょっと風が強かったですが、今日はペンキ塗り日和でした。 アフター ← ビフォー 写真逆になっちゃいましたが、家の外壁を塗り始めました。 ペンキを塗るって、「家をそれなりに見せる」という点ではコスパ最強です。 特別な技能も、高い資材費も必要なし。…
医療保険を解約しようかと思っています。 理由は3つあって、 1、そこそこ貯金ができた。 2、「療養付加金制度」があることがわかった。 3、そもそも民間の医療保険の必要性は薄い。 からです。 1つ1つ見ていくと、 1、貯金がある程度できたので、そこから医…