やっとやっと、大型の洋服ダンスの断捨離、完了しました。
何とか解体まではしたものの・・・
過去記事:
また、しばらく放置。
そして、今日、えいやっと思い切って処分場に運んできました。
これが、大変なこと。
タンスはばらしたので、1枚1枚のパーツはそこまで重くないんですが、処分場まで運ぶ手間ですね、やっかいなのは。
実家へ軽トラを借りに行き、家へ戻り積み込み。処分場へ行き、軽トラを返す。
という流れだったんですけど、わが家から処分場までおよそ20㎞。遠い。
今日はタンスの処分だけで60㎞走行しました。
はあはあ、疲れすぎて、写真撮るのも忘れてしまった。
今回の大物断捨離ですけど、マキタのインパクトレンチ、実家の軽トラ、そういったものがあったので、自力で処分できました。
これらと、自分の気力・体力がなければ、最悪、業者引き取りのパターンになってしまったでしょう。
いったい、いくらかかるんだろう??
買うのはかんたんだけど、捨てるのは容易ではない。
そのことが身に染みた1日でした。
大物になればなるほど、です。
何か迷っている大物があったら、早めに断捨離に踏み切った方がいいです。
動けなくなる前に・・・