ずっと迷っていましたが・・・
普通車を軽に替えました。
結果から言うと、替えてよかったです。
毎年の維持費が安くなったし、それ以上に気持ちが軽くなったんです。
今のわたしには、軽の大きさが身の丈に合っているんでしょうね。
今回の買い替え、正確には、わたしが乗っていた普通車を売り、だんなさん用の軽を新しく買ったのです。
そして、だんなさんがこれまで乗っていた軽をわたしが乗ることに。
台数としては今まで通り、2台所有のままです。
そこが残念・・・。
今後の課題ですね。
(わが家は1台でも、生活できるので)
関連記事:【固定費の見直し】車を手放そうか、悩んでます。1台減らしたら、年〇〇万円浮く。
買い替え予算は30万~40万と厳しめにしましたが、下取り価格を差し引いて32万で収まりました。
これで、普通車+軽の2台体制から、軽2台へ。
少し身軽になりましたよ。
こぎれいな普通車から、20年近い軽になったことで、見た目は貧乏感が増したと思いますが(笑)、わが家の家計はますます強くなりました。