4日前、わが家に一足早い「クリスマスプレゼント」が届きました。
ミスドドーナツの詰め合わせって、どうしてこんなに幸せな気分にさせてくれるんでしょう。
休日のおやつに、子どもとおいしくいただきました。
(だんなさんは休日出勤だったので、晩御飯のあとに食べました)
不要になった衣類をお友だちにあげたお礼なので、クリスマスプレゼントというわけではないのですが・・・。
ふだんミスドに行かない(遠いですし。最寄りのお店で、車で45分かかります)わが家には、とってもうれしいプレゼントなのでした。
そもそも、ミスドに限らず、既製品(お惣菜や、中食的なもの)をほとんど買わないので(コスパを考えるとなかなかできない・・・)、こういったものがわが家に登場することはまれなのです。
資産は(年収の割に)あるけれど、年収が少ないので(手取り300万いきません)、質素な生活を送っているわが家。
でも、こんなささやかなこと(くれた友人に失礼な言い方ですが)に大喜びできる。
ふだん質素だからこそ、より、うれしく感じられる。
こんな生活も悪くない。
そんなふうに思います。