今朝(1/25)のNHK『あさイチ』ご覧になりましたか?
わが家は築40年以上なうえに、地盤が悪く、傾きかけている(!)ので、とっても興味深く見ました。
その中で、手軽にできる地震対策として、「耐震シェルター」が紹介されていたのです。
一条工務店のものが有名なのかな?
写真が衝撃的。
これだけ丈夫なら、命を守れそう。
何といっても怖いのは、寝ている時の巨大地震です。
1階に寝ているので、夜間の地震が恐怖だったのですよ。
耐震化=耐震補強と思い込んでいたので、この商品は目ウロコでしたね。
考えた人は、すごい。
「1階の4.5畳以上の部屋」に2日間で設置可能で、お値段は25万(税抜き)。
何百万とかかる耐震補強(※わが家の場合はたぶん。補助金はありますけど)と大違いですね。
25万で死ななくて済むのなら、安い買い物です。
さっそく家族会議にかけてみよう!
却下されたら、自分のへそくりから出してもいい(笑)
市役所に耐震シェルター設置の補助金がないか問い合わせもしてみなければ。