ここ数日「ささやかな幸せ」が届いてます。
株主配当のお砂糖が、ジャム作りで消費した分と同じ3袋届いた。
ありがたく使わせていただきます♪
それから、趣味の懸賞。
久しぶりの当選品は・・・
応募していたことをすっかり忘れていたpascoのキャンペーン。
白と赤のかわいい皿が気に入り、応募していたんだった。
わー、うれしい!
懸賞に当たるコツについては→【懸賞当選】懸賞は応募前から戦いが始まっている。当選に必要な、分析と情報収集。
やけに大きな箱を開けてみると、ル・クルーゼの皿だった。
懸賞品、そんないいお皿だったんだっけ?
それすら忘れているという(汗)
思わず調べてみると、ル・クルーゼのこのお皿、1枚1500円~2000円近くしている。
同梱されていた「リサ&ガスパール」のランチョンマット2枚と合わせ、4000円相当かな?
いただいといて何ですが、このお皿(「ストーンウェア」というそう)、とんでもなく重い。
とても丈夫で、何とオーブン加熱もできるそう。
肉とか乗せて焼いたら熱々のまま食べられるなあ。
せっかくなのでその日の晩ごはんに使ってみましたよ。
ただの焼いた鶏肉が高級そうに見える?のは、お皿のおかげ。
日々質素に暮らしているから、こういった「ささやかな幸せ」がたまに舞い込んでくるだけで大喜びしてしまうわが家(笑)
でもね、それも幸せなことだと思うんですよ。
ぜいたくな暮らしってきりがないじゃないですか。