スマホにアプリを入れています。
図書館で立ち読みした『クロワッサン』12月9日号にちょうど、「スマホ徹底活用生活」が特集されていました。
ずっとガラケー生活だった作家の山口恵以子さんがスマホ活用に挑戦するもので、好奇心が旺盛な人はやはり上達が早い。
さっそく真似してみようっと。
まずは鉄板アプリをインストール・・・
実用・情報系は
・googleマップ
・google chrom
・googleフォト(写真をクラウドで保存しているため)
・yahoo天気
・SmartNews
(他におすすめのニュースアプリがあれば今後入れ替える予定)
・AirDroid
(スマホで撮った写真をPCに転送(同期?)するアプリ)
こんなところで。
娯楽系は
・radiko.jp
・youtube
・ツムツム
SNSもいずれ始める予定なので、インストール。
あとは健康管理用として、
・ルナルナ(女性向け)
・Sleep Cycle(睡眠アプリ)
この2つも入れてみました。
そして、このスリープサイクルおもしろいですね!
試しに5日間睡眠状態を記録してみました。
この日は「快眠度100%、睡眠時間8時間57分」。
どんだけ寝てるんだっていうのはおいといて、よい睡眠がとれていることに安心しました。
アプリにお金はかけない方針ですが、これは有料版を買おうかなあ・・・
よい睡眠がとれているか心配な人にはおすすめなアプリです。