このところ、ちょくちょく出歩いたり、食べ歩きをしているんですが、これが楽しくて。
好きなことにお金を使うのっていいですねえ。
もちろん、「予算内で」ですが。
写真は、ここ何回か分の食べ歩きしたもの。
なんか似たようなの食べてる・・・(;・∀・)
外食するとどうしても炭水化物多めになるから、体重は増えますね。
わたしの場合「お金の使い出があるなあ」と思う使い道は、「旅行」と「(おいしい)食事」です。
これらに使うと満足感が高いのです。
ですが、節約生活中はもちろん、その後も「節約しすぎ後遺症」でなかなかこういった「ぜいたく」にお金を使うことができませんでした。
「節約病」はこわいです→必要なモノさえ買わなくなるのは「節約病」。お金が使えなくなる状態を防ごう。
「限りある人生なんだし、お金は使わないと意味がないし」とわかったので、ここ数年は少しずつ使えるようになりました。
貯金もかなりできたしね。
「やっぱ使わないと」という話→お金を使えない人が使えるようになる言葉。いつまでも生きられるわけではないから・・・
「がんばらないと使えない」なんて、浪費家だったころの自分からは想像もつきません。
今は、のべつまくなしに使うのではなく、「満足度の高いこと」に集中して使うことでよりいっそう効率よくお金を使えてると思います。
そうしてよく考えて使うので、行きたいなあと思うお店は自然と、こだわりの個人店を選ぶことが多くなり、ていねいに食事を作って提供しているお店にお金を落とすことになります。
いいお金の使い方だなあ・・・と、自画自賛。
「お金の使い方」の勉強を続けてます→【お金の使い方】今の課題は、お金の持つ「豊かさ」を感じること。
お金を貯めたり使ったりって、呼吸と似てますね。
貯める(吸う)ばかりじゃ苦しくなる。
貯めて(吸って)、使って(吐いて)こそ人は生きられる。
これからもお金のいい使い方を研究していきます。
□お店を探すのに活用してます。ポイント&クーポンももらえるヽ(^。^)ノ
あなたの「お気に入り」を探そう |「ホットペッパーグルメ」で検索してみる