暖かくなると草もよく伸びます。
抜いても抜いても生えてくる雑草・・・
草取りほど意味わからない家事はありません。
どうにかして雑草から逃れる手はないか。
試行錯誤してたどり着いた方法がこれ。
防草シートと除草剤。
この防草シートを敷いておくだけで雑草が生えてきません。
難点は殺風景な感じになってしまう点でしょうか。
わが家はもう1か所シートを敷いてあるところがあるんですが、そこはシートの上に砂利も敷いているので「資材置き場」っぽい雰囲気を醸し出してます・・・
「おしゃれなお庭」っていうわけにはいかないのが残念ですが目立たない場所にはおすすめですよ。
この防草シートで平面の草対策はできましたが、入り組んだ狭い部分などに密集して生えてきて困ったのが「ドクダミ」。
この草(薬草でもある)は根が深く丈夫で、いくら取っても生えてきます。
これは諦めてドクダミに効くという除草剤で根絶やしにすることに。
この除草剤は効きました。
本当は手で除草するのが環境にもいいんでしょうけどね。
あまりにも消耗するようならこういったものを使うのもいいと思います。