わが家の暮らしぶりは一般的な基準からいって「下の上~中の下」あたり。
謙遜ではないです w
いや、も少し低くて「下の中~下の上」かも?
家は中古の(ボロい)家だし、車は中古の軽だし、子どもは習い事も塾も通ってないし、猫は雑種だし、食費は月に25,000円だし・・・
わたしなんか服は1シーズン2枚しか持ってません(農作業服、お出かけ服は別)。
かなり低めな生活水準ですよね。
しかし!
これは「あえて」低く抑えてるんですよ。
手取り年収300万だけど住宅ローンがない分(完済してる)、他の部分で生活レベルを上げようと思えばもっと上げられるでしょう。
たぶん、ちょっと無理すれば1ランクアップの「中の下」、かなり見栄を張れば「中の中」くらいまでいけるはず。
でもね、そうすると資産形成(貯金や投資)に回す分がなくなってしまう。
ろくに貯金がないのに身の丈以上の生活をしている「隠れ貧困」にはなりたくありません。
わが家は一見「貧乏そう」だけど、実は収入に比して資産の多い「隠れ金持ち」を目指したい。
関連:「まるで貧乏人」に見えるけれど・・・やっぱり、「暮らしは質素で、資産はたっぷり」な人生がいい!
その方が精神的に安心して暮らせるんで!