下落相場でも「買い」から入れる商品はないかと探してます。
関連記事:株式市場の下落に備えて「信用取引」について調べてみた。
信用取引はちょっと難しいし自分には合ってない気がしました。
関連記事:信用取引では何に投資すべき? 自分にあった条件を考えると選択肢は限られる。
いろいろ調べる中で、株価指数連動型ETFのベア(インバース)型ETFがよさそうです。
以下はマネックス証券のサイトを参考にしました。
参考:相場の流れを掴める?ブル・ベア型ETFとは | 最新情報 | マネックス証券
- インバース(ベア)型ETFとは⋯レバレッジ(ブル)型ETFと逆の値動きをする(例:ベンチマークが上昇した場合、インバース(ベア)型ETFは下落する)。
値動きはこうなります。
ブル型についても調べてみました。
- レバレッジ(ブル)型ETFとは⋯ベンチマークの変動率に対して、2倍や3倍の変動率で上下するレバレッジ・インデックスに連動するETF
値動きはこんな風になります。
1570も1571も長期間の投資に向かない点には注意が必要ですね。
2つとも、
一般に、期間が長くなれば長くなるほど、その差(ずれ)が大きくなる傾向があります。
(省略)一般的に長期間の投資には向かず、比較的短期間の市況の値動きを捉えるための投資に向いている金融商品です。
とのこと。
インバース(ベア)型ETFについて、もう少し調べてみます。