心が弱かったり疲れやすい人は刺激をなるべく減らした方が快適な毎日を過ごせますよ。
感情を揺さぶられるのって疲れる。だから小説は読まないし、テレビもドラマや映画は基本的に見ない。実用書やニュース、クイズ番組だけ読んだり、見たりしてる。
— モカ (@mocha131010) 2019年5月17日
心も虚弱なもんで、以上のようなことを心がけています。
感情があまりにも上下するのって疲れるんですよね。
「心を揺さぶる感動もの」とか「全米が泣いた!」なんていうのは絶対読まないし、見ないようにしてます 笑
そんな感動も涙もない生活、味気ないんじゃ?って思われるかもしれません。
でもよくしたもんで、そういう生活に慣れるとほんのちょっとしたこと、たとえば昨日咲いてなかったチューリップが今日は満開になっただの、今日はパンの焼き上がり具合がちょうどよいだの、そんなことでじんわりとした幸せが味わえるようになるんですよ(さすがに「号泣」はないけど)。
料理と同じで「薄味」な毎日に慣れると、それで十分なんです。
刺激を求めるのは切りがない。
欲望が増大する仕組みを明快に解説してくれている本です。