100均で買った金ピカの豚の貯金箱に500円玉を貯金してます。
これ、けっこう貯まるんですよね!
一度いっぱいになってノートパソコンを買う足しにしたこともあったっけ。
貯まっていくのがうれしい小銭貯金。現金を使わなくなって最近はなかなか貯まらず⋯。
でも最近の支払いはもっぱらクレジットカード支払いかコード決済なんで、500円玉を手にすることは滅多にありません。
キャッシュレス時代に合った小銭貯金の方法ってあるんだろうか⋯と考えてみたけど、現金払いがなくなっていく一方なんだから、小銭を貯めようとするのは無理というか矛盾していることに気がつきました。
ポイントを貯めるのが小銭貯金と同じようなもんなんでしょうね。
10月からの消費増税後9ヶ月間限定で、5%のポイント還元事業が始まります。
こういったおいしい国の制度にうまく乗っかっていきたいものです。