口座開設キャンペーン目当てで作りまくった銀行&証券口座がいったいいくつあるのか、どこにいくら入金されているのか何が何だかわからなくなっていたので、久しぶりに整理してみました。
一時はまってた口座開設キャンペーン。
数千円〜1万円以上と高額のキャッシュバックに目がくらみ、作れるだけ作っていた時期もあります。
最盛期はわたし1人で20口座以上持っていたような⋯。
今は家族のを合計しても17口座ほどです。それでも多い 汗
いくらマネーフォワードに口座が登録できるとはいえ(無料会員の場合は10口座までだけど)、これはひどすぎる!
最悪の場合、入金したまま口座の存在そのものを忘れてしまう可能性もあります。
実際、ログインIDとパスワードがわからなくなってしまったこともありました。
というわけで、(今日も)暇だったんで口座の整理を思い立ったというわけです。
引き落とし先をまとめたり、もう使ってないのを洗い出したりして、とりあえず8口座は不要と判明。
引き落とし口座の変更手続きをしました。
これで、17から約半減できそうです。
使ってない口座って、あるだけで頭の中がモヤモヤします。
ふだん見えないけどぎっしり詰まってる押入れの中身みたいだなと思いました。
今日の作業で何だかスッキリしましたね。
ついでに4枚持ってるクレジットカードもメインとサブを残して2枚にしちゃおうかと思ってます。