今月1日からスーパーを対象にしたPayPayキャンペーンが始まりました。
食費を節約したいわが家にとってうれしい知らせです。
10時~14時がおトク!家計を応援!スーパーマーケット大還元祭 - PayPay
でも調べたところ、対象店舗が近くにないことがわかりショックです。
大きなチェーン店がほぼなく、地元の小規模チェーン店しかない田舎暮らしはこういう時に不利だなあって思いますね。
最寄りの対象店舗はわが家から9km離れてまして、往復だとガソリン代がおよそ200円、時間も往復するだけで40分はかかります。
これだと週に何度も行くのはもちろん割に合いません。
週1のまとめ買いで何とか採算が合うかな?くらいでしょう。
しかし⋯、まとめ買い苦手なんですよね。
働いてた時はもっぱらまとめ買い派だったけど、時間のある今は毎日スーパーに行ってその日使う分だけ買ってくるというスタイルが気に入ってます。
これだと、保存にかける手間というものも必要ありません。
一度にドカンと買うと、肉を小分けにして冷凍するとか、野菜だと茹でて保存するだとかの手間が発生してしまって、これがめんどくさすぎます。
とはいえ、いろいろな条件(ヤフーカードの利用だとか)を満たした上でのPayPayボーナス(還元されるPayPay残高)の上限付与は最大10%(1回あたり1,000円相当)なので、やっぱり見逃せません。
月3万円の食費だとしたら、3,000円も還元されるんだもんねえ。
とりあえず昨日、用事があったついでに対象店舗で買い物してみました。
5,188円の買い物に対して、518円の残高が付与されました。大きいですね!
ヤフーカードさえ持ってれば何にもしなくても(ヤフープレミアムの会員になるとか、最初に設定とかあるけど)、10%分返ってくる。
ヤフープレミアムの無料対象者で、近くに対象店舗がある人は利用しない手はないです。
このキャンペーン、今月いっぱいやってるんで、もう1回くらいは利用したいと思います。