今日は待ちわびたPayPay×ユニクロキャンペーンの日。
ヒートテックを2枚買ってきました(1枚無料だから2枚買ったという表現は変だけど)。
目当てのものだけ買ってきました。
今年は買い替えなきゃと思ってたんで、ちょうどよかったです。
ユニクロの店内はいつもの週末より混雑してたような気がしました。
皆このキャンペーン目当てだよね!と思いきや、対応に当たってくれた店員さんが「お客様がPayPayキャンペーンを利用される初めての方です」と言ったんでちょっと意外でした(ちなみにお昼頃だった)。
世間の人はそんなに「お得」に執着しないらしい。
下見までしてた自分、何なんでしょうか。
こういうキャンペーンの時、浮かれて何となく欲しいものまで買わないようにしてます(以前はムダづかいしてました^^;)。
関連記事:攻めてるPayPay、10/5の20%還元&ヒートテック1枚プレゼントがうれしい。大盤振る舞いキャンペーン時にも浪費しないのが大事だよね。
それと今日はPayPay1周年記念の感謝デーで20%還元(条件、上限あり)されるんで、PayPayを導入してるスーパーへ。
調味料や缶詰などを中心に3,000円ほど買い物しました。
ほんとは還元の上限いっぱいまで買った方がいいんだろうけど、とりあえず必要な分だけあればいっかと思って控えめな購入にとどまりました。
この2つのミッションを果たしたら「今日やるべきこと」は終わり 笑
あとはのんびりゲームしたり昼寝したりしてました。
こういうお祭りはたまにあると楽しいですね。
還元される数百円はわたしの整体代に使おうと思います。