世の中にはどうにも思考回路が理解不能な人がいるなと久々に感じています。
自分の周りには「1+1=2」の人しかいないからうっかり忘れそうになるんだけど、世の中にはなぜか「1+1=-1」みたいな人がいて、そういう人と話してると頭の中が「???」になってきます⋯
このたとえ、伝わってるでしょうか。
要は話が通じないというか、異次元なんですよね。
これは人間関係のあり方で特に顕著で、人間関係ってお互い様っていうか、お互い与え与えられ、助け助けられだと思うんです。
一方が与えっぱなし、もらいっぱなしっていうことは長期的にはないでしょう。
親子関係だったらあるかもしれません。
でも友人関係だったらないですよね。
自分から奪ってばかりの「友人」なんて友人と呼べないし、一緒にいたくありません。
最近出会った人が正にそんな人なんですよね。
こちらに求めるばかり⋯
あまりにも疲れるので、さりげなく疎遠になっていこうと思います笑
そんな人でも友人はいるようなので、世の中うまくできてますね!