このところ不動産投資本を何冊か買ってます。
娘の進学に備えて、何か収益を得たいなあと思っているからです。
もし不動産を買うことになった場合、知識のなさは大きなリスクになります。
わずか2,000円弱で将来の損失に備えられるなら、安いものでしょう。
本ほど安い投資はありません。
とはいえ、書店で手に取り目次に目を通すと、自分に必要な箇所はほんの3割、本によっては1章だけでいいんだけどな〜というものもあって、買うのをためらうものも。
でも、その本にしか書いてないこともあるから、多少もったいないなと思いつつ思い切って何冊か買いました。
その1章の知識がなかったばかりに大きな損失につながるかもしれないし。
これまで、変なところでケチって痛い目に遭うことが多かったので少しは学習したのかもしれません。
今は不動産投資のセミナーもZoomなどで家にいながらにして無料で見ることができたりするのでありがたいですね。
今日1つ視聴させてもらったけど、先輩大家さんの話って本とは違う学びがありました。
何かリスクがあることに取り組む時は事前に必ず勉強すること、そして勉強代はケチらないこと。
これからも気をつけていきたいです。