物を減らしたら物へのこだわりが強くなりました。
今履いてる唯一の靴がずいぶんくたびれてきました(引きこもりなので、これ1足で用が足りてる)。
イオンで2,000円だか3,000円で買ったものです。
「ワンシーズン履くだけだからこれでいっか」って買って、早3年(履きすぎ)笑
さすがにくたびれてきたから、そろそろ買い換えようと機会あるごとに店頭に並ぶ靴をチラチラ眺めてるんだけど、これはというものに出会えてません。
デザインや機能性(もちろんお値段も)を含め自分が納得できないと、どうしても買えない⋯
物を減らして厳選した少数精鋭で暮らすようになったら、下手なものは買いたくなくなりました。
物を減らす→1つ1つの物が大事に思えてくる→適当な物は買いたくない!っていう感じですかね。
数少ない持ち物への愛着というかこだわりが強くなって、納得できない物を買うくらいなら(気に入って買った)ボロボロのでいいやって思ってしまう。
ただ、合成皮革が白ちゃけてきてて、さすがにまずい状態です。
いっそのこと近所の靴屋さんでオーダーメイドの靴作っちゃおうか?!とまで思いました。
本革で足に合ったデザインで作ってもらえば気に入るに違いありません。
一生物と思えば安いかもと思ったけど、最低7万円はかかるとのことでさすがに諦めました😭
このままいくと、この靴を穴が開くまで履くことになるかもしれない⋯とうっすら恐怖を感じてます笑
早いとこ理想の靴に出会えますように。
「なんかいい靴ないかな〜」と思いながらネットを見てたら、かわいらしい靴を売ってるサイトを見つけました。
韓国発のレディース靴専門サイト【Chaakan shoes】(チャカンシューズ) です。
どれもこれも色といい形といいデザインといい、かわいらしい。
なのに2,000円しないプチプラだから、思わずまとめ買いしたくなりました(今まで買いてきたことと違う笑)。
もうあれこれこだわらずに、プチプラのをどーんと買っちゃえばいいんじゃない?という悪魔の誘惑に抗えるだろうか⋯