グーグルアップデートのたびに落ち込んでるPV数。
どうにかして増やせないですかねえ⋯
というわけで時たま思い出したようにグーグルアナリティクスをのぞいては「分析」笑してます。
まあ、いろいろな数値を眺めてるだけだけど。
ぐんぐん成長してくブログはこういう分析もちゃんとやってるんだろうなー
弱小雑記ブログなんて分析する意味はないのかもしれません。
それでも「ほうほう、こういう記事が読まれてるんだね」ということがわかって参考になります。
それで、この間見た時にうれしかったのは若い読者さんが増えたこと。
18歳から34歳が46%を占めてました。
人生の目標の1つが「いくつになっても20代の人たちと交流すること」なので、これは素直に嬉しいです。
そんな若い人たちが、セミリタイアした中年の節約日記をなぜ読んでくれるのか考えるとちょっと不安になるけども、「こういう人生を送らないようにするにはどうすればいいのか?」とブログを読んで反面教師にしてるのかもしれません 笑
それはともかく、何か得るものがあったり、クスッと笑ってもらえるようなブログを目指して淡々と更新していきますかね。
今日はランニングの練習の一環として「高地トレーニング」してきました。
上り下りのあるクロスカントリーの1周2kmのコースを6周したら、空気が薄いせいかめっちゃ疲れました。
昼寝をしても復活できず、ブログも短めとなりました。
アラフィフがこんな無茶をしてはいけないのです 笑