タイトル通りです笑
お金が減ると元気がなくなりますねえ⋯
わが家のお金(現金)がまたまたごっそり減りました。
ええ、例のごとくボロ物件(中古の戸建て)を買ったからです。
昨年夏から今年1月後半までブログを休んでたのはこの戸建ての買い付け、片付け、修繕作業があったから。
残置物がこんもり、水回りの汚れも溜まっててけっこう手こずりました。
2軒目の今回も現金買付です。
おかげで貯金がすっからかんになりました。
空の通帳を見てたら心が冷え冷えしてきて風邪を引いてしまった 笑
お金が減ると元気もなくなるようです。
とはいえいつまでもしょんぼりしてられません。
早いとこ客付せねば機会損失が膨らむばかり。
不動産屋さん回りがんばろう。
わが家が買った築古戸建てが果たしてほんとに資産になるのか?という疑問はさておき笑、資産になるもの(貯金、有価証券、不動産、スキルなど)にお金を回し続けてればお金に困ることはないでしょう。
大事なのは資産と負債を間違えて買わないこと、それに尽きるなー、ということをこの本から学びました。
それにしても、ちっともお金持ちに近づいてる感ないのはなんでだろ⋯